clinical trials
臨床関連
食品臨床試験および医薬品臨床試験において、これまでに培った幅広い知見と実績を活かしてお客様の研究に貢献するとともに、ご要望に応じた柔軟な対応で、質の高いサービスをご提供いたします。
-
01
指針・法・省令の遵守
食品では、倫理指針、臨床研究法下での臨床試験の実施、医薬品では、臨床研究法、GCP省令下での臨床試験の実施が可能です。
-
02
幅広い対応
食品では、POCレベル~申請用試験までの範囲を提案、実施。医薬品では、対面助言サポート~総括報告書案作成までを実施。
-
03
医療機関連携
治験実績が豊富な医療機関やSMO(治験施設支援機関)と協力体制があり、臨床試験実施施設を固定することなくご提案が可能。
-
04
統計解析
生物統計専門の部門があり、食品ジャンルでは主要評価、副次評価に合わせて様々な統計解析のご提案が可能。統計解析単独での受託も承れます。
食品臨床試験医薬品開発の
トータル支援
これまでに培った幅広い知見と柔軟性で多面的に研究をサポートする。
機能性表示またはトクホ(特定保健用食品)開発申請における各種食品臨床試験(ヒト臨床試験)および、ジェネリック医薬品開発における、健康成人による生物学的同等性(BE)試験まで。これまでに培った幅広い知見と臨床試験実施施設を固定することなく依頼者様にご提案できる柔軟性で、皆様の研究をトータルで支援いたします。
食品臨床試験
機能性表示またはトクホ(特定保健用食品)開発申請におけるヘルスクレームや健康食品の販促資料などに対応した、各種食品臨床試験(ヒト臨床試験)を実施しています。また、経験のある治験担当者が各種手続きやモニタリング業務を行っております。
医薬品臨床試験
ジェネリック医薬品の開発における、健康成人による生物学的同等性(BE)試験を治験から薬物動態測定、総括報告書の作成までをトータルで支援します。経口剤だけではなく、外用剤の生物学的同等性(BE)試験も実施しており、外用剤については皮膚薬物動態(Dermatopharmacokinetics、DPK)試験、蒼白化試験などの薬理学的試験、残存量試験やパッチテスト等も実施可能です。
食品モニターについて
食品モニターとは、食品の臨床試験(ヒト試験)に参加、協力をして、食品メーカーが開発している特定保健用食品や、すでに販売している健康食品などの効果を実際に体験して、科学的に効果を証明するという大切な役割を担っています。食品モニターは、健康な方であればどなたでも参加でき、最新の健康食品の効果を体験できたり、健康食品分野の発展に貢献できるというメリットがあります。